2006年02月20日
青山でカカトが抜ける

階段を降りていたら、
つるっ!
と滑って、ずざざざざーーーーーっと下まで滑り落ちたんですよ。
奇跡的に無傷!
わたしってばすごい☆
自分も、ノートパソコンも。
で、ふと見ると、ブーツのカカトが横に転がっていたんです。
・・・・・・・・・・
ええっと、これは、どうすればいいのかな?(笑
とりあえず、クライアントに電話をして、
カカトが抜けた旨を伝える。
別に伝えなくてもよかったんだけど、
なんか動揺してたぽい。(笑
まあそれでですね、雨の中をですね、
おしゃれの町、青山をですね、
カカトの抜けたブーツで、手にカカトを持って、
雨の中(再)、泣きながら(嘘)、歩いていくわけですよ。
今日学んだこと:
1.街中で靴がいきなり壊れたら、大変困る。
2.カカトがない靴を、あるフリをして歩くのは、
意外と簡単だ、思うのは最初だけ。
3.やっぱなんかわたしってアクシデントだらけ。
トンカチとアロンアルファで応急処置をしてくれた、
クライアント様、ほんとにどうもありがとうございました♪
仕事のパフォーマンスを最高のりょうかクオリティで、
がんばらせていただきます☆
ええっと、これは、どうすればいいのかな?(笑
とりあえず、クライアントに電話をして、
カカトが抜けた旨を伝える。
別に伝えなくてもよかったんだけど、
なんか動揺してたぽい。(笑
まあそれでですね、雨の中をですね、
おしゃれの町、青山をですね、
カカトの抜けたブーツで、手にカカトを持って、
雨の中(再)、泣きながら(嘘)、歩いていくわけですよ。
今日学んだこと:
1.街中で靴がいきなり壊れたら、大変困る。
2.カカトがない靴を、あるフリをして歩くのは、
意外と簡単だ、思うのは最初だけ。
3.やっぱなんかわたしってアクシデントだらけ。
トンカチとアロンアルファで応急処置をしてくれた、
クライアント様、ほんとにどうもありがとうございました♪
仕事のパフォーマンスを最高のりょうかクオリティで、
がんばらせていただきます☆
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ぶひぴ 2006年02月20日 19:56
この画像を見て事件のニオイがするのは私だけですか?
被害者の遺留品っぽい。(笑)
被害者の遺留品っぽい。(笑)
2. Posted by かぷちー 2006年02月20日 21:38
>2
空気椅子が簡単だと思うのと同じ理論だ
空気椅子が簡単だと思うのと同じ理論だ
3. Posted by 太志 2006年02月21日 00:00
ガラスの靴ではないのね・・・・残念_| ̄|○
4. Posted by まの 2006年02月21日 02:02
最高のりょうりクオリティ、一度味見したいです♪
5. Posted by 田中(仮) 2006年02月21日 16:58
小学校のころ階段でスキーをしたことあります。
ちょうど階段の直角に対して靴の角度45度で
ズザーっと滑っちゃった。
ブーツだからかかとが取れちゃうんですよ。
小学校の上履きだったら無問題
ちょうど階段の直角に対して靴の角度45度で
ズザーっと滑っちゃった。
ブーツだからかかとが取れちゃうんですよ。
小学校の上履きだったら無問題
6. Posted by (~~v 2006年02月25日 04:00
こわいよー(´ω`)